BLOG

マイクラ×防災 〜遊びながら学ぶ!命を守るチカラ〜【12月6日(土)開催/茨木市・まるまる荘】

防災って難しそう…何から始めたらいいかわからない…そんな声に応えるために誕生したのが、防災ゲーム 「ボーケン」
冒険のようにワクワクしながら、防災の大切さに楽しく触れられる体験イベントです✨過去のイベントはこちらをご覧ください💁‍♀️今回は、大人気ゲーム 『Minecraft(マインクラフト)』 とコラボ!
マイクラの世界で、もしも地震や火事が起きたらどうする?
ブロックを使って避難経路を作ったり、安全なまちづくりに挑戦しよう🔥


🧒👧夢中になって学べる「マイクラ防災ワールド」

子どもたちは夢中で遊ぶうちに、
「自分と家族を守る力」や「行動の選択力」が自然と身につきます🌱

ゲームを楽しんだ後は、みんなで 防災調理実習🍚
スナック菓子を使って“防災ポテサラ”づくりにもチャレンジします😋

親子での参加も大歓迎!
「うちの防災、ちょっと見直してみようかな」と思える時間をぜひご一緒に😊


🗓開催概要

  • 日 時:令和7年126日(10:00〜12:00(受付9:30〜)
  • 会 場:まるまる荘(大阪府茨木市奈良町7-18)
  • 持ち物:Nintendo SwitchとMinecraftのソフト
  • 参加費:無料(お食事付き・防災調理実習体験)
  • 定 員:子ども20人(先着順)
  • 駐車場:なし(近くのコインパーキングをご利用ください)
  • スケジュール
    9時30分〜  受付(開始まで体験型防災ブースを楽しめます)
    10時〜      防災ゲーム「ボーケン」
    10時30分〜.  マイクラで防災をクリエイト‼
    11時10分〜    マイクラで作った防災を発表‼
    12時〜           お菓子で作る防災食の体験

📩お申し込み方法

予防団の Instagram(@yobodan) からDM、
または 予防団ホームページお問い合わせフォーム からお申し込みください✨


🎤講師紹介

ForestsLink(フォレストリンク) は、全国の不登校や引きこもり傾向の子どもたちに向けて、マインクラフトを活用したオンラインフリースクールを運営しています。
ゲームを通じて安心して人とつながりながら、自信・創造力・社会性を育む活動を行っています。

代表の 浜講師 は元教員であり、引きこもり経験をもつ当事者。
自身の経験をもとに、子どもたちが心理的安全を感じられる居場所づくりを大切にしています🌳

👉 フォレストリンクのInstagramも要チェック!


🌈主催

一般社団法人 予防団(現役消防士による防災啓発団体)
「防災を日常に」を合言葉に、地域・企業・学校と連携しながら、楽しく学べる防災イベントを展開しています。

予防団のInstagramはこちら💁


🔖ハッシュタグ

#マイクラ防災 #Minecraft #防災教育 #予防団 #親子イベント #防災調理 #ボーケン #茨木市イベント #防災を日常に #ForestsLink

BLOGカテゴリ
最新の記事
マイクラ×防災
防災って難しそう…何から始めたらいいかわからない…そんな声に応えるために誕生したのが、防災ゲーム 「ボーケン」! 冒険のようにワクワクしながら、防災の大切さに楽しく触れられる体験イベントです✨過去のイベント...