本講座は、守口市との包括連携協定に基づく取り組みです。
現役消防士とお笑い教育家が伝える“人を傷つけない笑い”から学ぶ防災のチカラ。親子で楽しく参加できる体験もいっぱい!🌈
💡“人を傷つけない笑い”から学ぶ、新しい防災のカタチ
いま、SNSや学校でも「いじり笑い」や「言葉の暴力」が問題になっています。
このイベントでは、人を傷つけない“やさしい笑い”をテーマに、
「誰かを笑わせる」ではなく「一緒に笑い合う」楽しさを体験します😊
“思いやりのある笑い”は、実は防災の心にもつながっています。
相手を思う気持ち=人を助ける力。
このイベントでは、笑いを通じてその力を楽しく育てます。
じゅげむさんってどんな人?➡️プロフィールはこちらから💁♀️
🍴楽しく学べる体験がいっぱい!
- 防災ゲーム「ボーケン」でミッションに挑戦!
- 触って、鳴らして、覚えよう!防災体験!
- お笑いネタで“笑って伝える”基礎から教わるお笑いの教科書🎙
- お菓子で作る防災ポテサラ・クッキング体験🍪🥗





過去の予防団の活動事例はこちらから💁♀️
🗓開催概要
- 日 時:2025年12月20日(土)10:00〜13:00(受付9:30〜)
- 会 場:松下記念病院 2階 講義室(守口市外島町5-55)
- 対 象:小学生(体験はお子さまのみ)
- 参加費:お子さま1人につき500円
- 定 員:20名(要予約・先着順)
🎙講師・主催
- 講 師:笑い教育家 笑ってみ亭じゅげむ
- 共 催:一般社団法人 予防団 × 松下記念病院
- 後 援:守口市医師会
- 協力企業:ミドリ安全株式会社 江崎グリコ株式会社 無印良品 イオンモール大日(順不同)
☎️お申込み・お問い合わせ
患者支援連携センター(平日9:00〜16:45)
📞 06-6992-1231
またはLINEからもお申込み可能📱
もしくは、予防団のInstagramからDMをお送りください✨
🌈主催者メッセージ
「人を笑顔にする“やさしい笑い”は、いのちを守るチカラにつながる。
いざという時に“誰かを助けられる自分”になれるように、
笑いながら防災を学んでみませんか?」
🔖ハッシュタグ
#防災 #お笑い #予防団 #笑って学ぶ防災 #人を傷つけない笑い #やさしい笑い #守口市 #親子イベント #防災教育 #地域防災



