明誠高等学校北大阪SHIPの学生さまを対象としたキャリア講座(防災教育編)を担当させていただきました。
御校は、【高卒資格だけじゃもったいない】をキーワードとして、教科書には書いていない大切なことを学ぶための充実の課外活動、様々な業界のプロを外部講師として招いたキャリア講座、就職活動から就職後に必要なビジネスマナー・コミュニケーションなど、卒業後の進路指導までサポートされている通信制高校です。
高校からは、自信の持てなかった自分を変えたい。
転校してよかったと思える人生にしたい。
そんな思いを持ったあなたが、
未来にワクワクできる自分になる。
そのための3年間をここで過ごしませんか?
詳細は⇒明誠高等学校北大阪SHIPホームページへ
・キャリア講座内容
1 防災ゲーム「ボーケン」
【119番通報シミュレーション】
【👧実物を触りながら、学んでもらいます👦】
2 🧯マスターを目指せ!!
「プロが教える消火器取扱講座」
3 てんぷら油火災実験🔥
【準備中】市民の皆様は、マネしないでね!!
【説明中】⇒真剣に聞いてくれて、ありがとうございました。
【🔥水で消火を実演🔥】
スロップオーバーという水と油が一緒にあふれ出る現象が発生します。
絶対に水で消火してはいけません😲
4 電気火災燃焼実験⚡
【⚡実験準備中⚡】
【トラッキング現象を再現】
普段抜き差ししない冷蔵庫や洗濯機等のコンセントに埃はたまっていませんか(・・?
今は大丈夫でも、留守の時にいきなり🔥が噴く可能性があります。定期的な清掃をしましょう!!
学生の方々には、「帰ったらまず、コンセントの掃除をする」という約束をしてもらいました👍
5 火災時に生きる火災報知器取扱訓練🔥
【自動火災報知設備の取扱説明中】
火災を発見した時、みんなに🔥火事🔥を知らせるボタン、自信をもって押せますか❔
学生の方々には、発信機の押下体験、ベルが鳴動した時の受信盤の確認要領から現場確認、そして受信盤復旧要領まで学んでいただきました👍
【発信機押下体験】
明誠高等学校北大阪SHIPの学生の方々には、プロの消防士として真剣にお伝えしました。学生の方々も真剣に聞いていただき、嬉しく感じました。
皆さんには、無限の可能性があります。自分のやりたいことを一生懸命やってください。
「自分の人生 自分が主役 生きてるだけで丸儲け」
の精神で楽しい人生を過ごしていきましょう!
明誠高等学校北大阪SHIPの学生みなさま、そして教室代表の山本さまをはじめとした職員の方々、我々、予防団にこのような素敵な時間をありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
(一社)予防団一同
Instagramもご覧ください。